昭和40年少年 かっちゃんのブログ

  • 同世代
  • 事件 世相 流行 
  • 街 建築 鉄道 
  • 店 グルメ
東臺門

上野駅の喧騒がうそのような「桜木」周辺を歩いてみた

2021/02/13

東臺門 京成本線のターミナル駅である上野駅はJRの駅から離れた地下にあるためアクセスが悪く、成田方面に行く多くの人は他路線からの乗り換えが便利な日暮里駅や都営地下鉄から乗り入れる人がほとんどです。その為、京成上野駅はター…

野菜のテリーヌ

超簡単でインパクト大!! 野菜のテリーヌ

2021/02/13

パーティ用の「ハッタリ」ディッシュ お正月やクリスマス、その他、大人数が集まるホームパーティ等で何か料理を作ったり、もっていかなくてはいけない時ってありますよね。 料理担当となるとかなりな重責なんでよほどの腕自慢じゃない…

鉄砲注射の恐怖!! 短命に終わった昭和のハイテクマシンとは? 

2021/02/24

集団接種 現在は予防接種とかワクチンは各々が病院にいって受けることになっていますが、おそらく昭和の最後くらいまでは集団接種といって、学校に校医さんが来て児童・生徒は全員揃って注射をしていましたね。 当時は子供も多かったし…

レモラ

三ツ矢サイダー「レモラ」が限定復刻!! その味はいかに? 

2021/02/13

限定復刻 三ツ矢サイダー   「レモラ」とは 三ツ矢サイダーでおなじみのアサヒ飲料から、2020限定復刻「レモラ」が発売されたというので購入してみました。 1967年に発売された商品ということですが、私は飲んだ記憶がない…

ブドウ酒

今では死語だけど、「ブドウ酒」って美味そう!!

2021/02/24

ブドウ酒。今では死語だけど・・・。 「ブドウ酒」っていう言葉。今ではなかなか聞きません。でも1960年代までは「ワイン」よりもこちらの方が一般的な言い方でした。 70年代初頭くらいまで、ワインは「ハレ」の日の飲み物であり…

little honey

発見!! 悲運のサンリオキャラ「リトルハニー」

2021/02/24

実家で見つけた!! 懐かしの「リトルハニー」 実家でかたずけをしていて懐かしいものを発見しました。妹が小学生の時集めていたサンリオの「リトルハニー」の石鹸箱。 当時(昭和50年前後)子供だった方にはご存じの方も多いと思い…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3

最近の投稿

  • 希望退職後の健康保険は任意継続or国民健康保険 どちらがお得なのか?

  • 55歳で突然の ”希望退職” 募集!! 辞めるまでにやっておくべきこととは?

  • 胆石に悩んでる人は服薬より手術がオススメ!! 痛みは少なく、回復も早い

  • 500円玉貯金は絶対オススメ、けっこう貯まります

  • 男性の “尿のちょい漏れ問題” 有効な解決策はあるのか?  

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年2月
    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年7月
    • 2020年4月
    • 2020年3月

    カテゴリー

    • 同世代
    • 事件 世相 流行 
    • 街 建築 鉄道 
    • 店 グルメ
    • 未分類

    プロフィール

    • プロフィール

    最近の投稿

    • 希望退職後の健康保険は任意継続or国民健康保険 どちらがお得なのか?

    • 55歳で突然の ”希望退職” 募集!! 辞めるまでにやっておくべきこととは?

    • 胆石に悩んでる人は服薬より手術がオススメ!! 痛みは少なく、回復も早い

    • 500円玉貯金は絶対オススメ、けっこう貯まります

    • 男性の “尿のちょい漏れ問題” 有効な解決策はあるのか?  

    • 桶川 手打ちうどん「いしづか」の”グリーンカレーつけうどん”がマジ旨い!!

    • ガラポンの特賞ってホントに当たるの?

    • 地価日本一 東京のど真ん中に戦跡があった!!

    • 丸美屋 「ぺパたま」 試してみた!

    • 比留間歯科医院 ~台東区の古い洋館~

    最近のコメント

      • 同世代
      • 事件 世相 流行 
      • 街 建築 鉄道 
      • 店 グルメ

      ©Copyright2023 昭和40年少年 かっちゃんのブログ.All Rights Reserved.